ナビゲーションを読み飛ばす

いちき串木野市議会映像配信

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和2年第2回定例会 令和2年6月16日(火)  本会議 一般質問
  • 吉留 良三 議員
1.いちき串木野市立ハローワークについて
(1)いちき串木野市立ハローワークの2カ月経過時の評価と今後の取組方針と展望について伺う。
(2)本市のハローワーク事業に「農業人材バンク」機能を付加する考えはないか伺う。
2.道路整備と地域活性化について
 年間800件程の市民からの様々な要望の中で、特に多い道路補修など生活環境の改善と雇用対策を、国・県の補助金や交付金等を有効に活用して、取り組むことはできないか。
映像を再生します
  • 田中 和矢 議員
1.避難所の管理運用体制について
 避難とは「難」を避けることであり、公民館や体育館等に行くことだけではない。自宅やマンションの上階に逃げる「垂直避難」、親せき宅や友人宅、ホテル、旅館への避難も有効な方法である。自然災害以外に対する備えも必要。避難所を運営する際の指針と体制は十分に検討されているか伺う。
2.五反田川の水害洪水対策について
 五反田川の堆積土砂除去と寄り州の草木の伐採については、昨年の9月議会定例会で取り上げたが、その際、県管轄の河川であるので、県に依頼・要望を出すとの回答であった。しかし、今でも実施されていない。市からの働きかけと県の対応・回答はいかがか伺う。
3.市防災センターの自家発電について
 市防災センターに設置している自家発電設備について、稼働可能時間(日数)が3日間と聞いたが、大規模災害時に十分対応できるのか。
映像を再生します
  • 福田 清宏 議員
1.消防行政について
(1)いちき串木野市消防団の団員の状況について伺う。
 ①団員の定員、実員、及び欠員について伺う。
 ②勤務先が、市内か市外かの調査について伺う。
(2)機能別消防団員制度の導入について伺う。
 ①現状の消防団員の活動を補完するために、火災や大規模災害等の発生時に出動する元消防職員、元消防団員等で構成する機能別消防団員について伺う。
 ②自治公民館、まちづくり協議会や事業所等の自主防災会会員で構成する機能別団員について伺う。
(3)機能別消防団員制度の導入に伴う「いちき串木野市消防団の設置等に関する条例」の一部改正の必要性について伺う。
 ①消防団員に関する条文を追加し、消防団員の種類(基本団員と機能別団員)の改正について伺う。
 ②これに伴う団員の定数は、基本団員297人、機能別団員○○人とする改正について伺う。
2.ストリートバスケットについて
 国民体育大会のバスケットボール競技が開催されることを記念して、公園においてストリートバスケットが出来るように、支柱を建てボード・リング・ネットを取り付ける要領で設置できないか伺う。
3.まちづくり協議会の地区担当職員について
 まちづくり協議会の地区担当職員の任務の内容について伺う。
映像を再生します
前のページに戻る