ナビゲーションを読み飛ばす

いちき串木野市議会映像配信

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和4年第5回定例会 令和4年9月6日(火)  本会議 一般質問
  • 東 育代 議員
1.不登校児童・生徒への支援と対策について
(1)文部科学省の調査によると、令和2年度不登校の児童生徒数の急増は「待ったなし」と課題を指摘されているが、本市の取組と現状を伺う。
(2)校内教育支援センター(校内フリースクール)を早急に設置すべきではないか。

2.タブレット端末の有効利用について
国は、感染症拡大や非常時に学びの場を保障するため、タブレット端末を自宅に持ち帰る体制整備を求めているが、本市の現状と今後の方向性を伺う。
映像を再生します
  • 中村 敏彦 議員
1.人口減少対策について
(1)人口減少社会に対する市長の基本的な考え方について伺う。
(2)人口減少対策については、「他と政策を競うのではなく、市民が満足感を持てる施策を」と答弁されたが、その際いくつか示された具体策についての進捗状況を伺う。
(3)他市から本市へ通勤されている方や、若い世代への移住・定住支援策等について伺う。
2.消防力強化について
(1)新型コロナウイルス感染症と近年にない真夏日・猛暑日の連続による救急出動がかなり増加しているようだが、現状はどのようか。また、消防職員(救急隊員)の過重労働(勤務)となっていないか。
(2)職員の充足率改善を含む消防力強化についての検討と、女性消防士の採用計画について伺う。
(3)新しい消防庁舎の整備計画について伺う。
映像を再生します
  • 松崎 幹夫 議員
1.戦没者を追悼し平和を祈念する式を終えて
戦没者を追悼し平和を祈念する式が、8月15日に開催された。戦後77年経った今、後世に語り繋いでいくことが大切である。
(1)式では、ビデオ上映と串木野高校生による発表が大変好評であった。さらに多くの方々、幅広い世代に伝えてほしいと思うが、今後の取組は何か考えがあるのか。
(2)ビデオ上映などは、小中学校でも視聴は可能と思うが、計画などないのか。
2.小・中学校再編及び統廃合計画について
(1)本市の児童・生徒数が著しく減少している。再編計画として、第1次計画、第2次計画があり、中学校から再編を進めるとの説明を受けたが、早急に取組を進めるべきではないか。今後、どのような計画で、何年度を目標に進める考えか。
(2)特認校制度について、令和5年度から照島小学校及び市来小学校からの特認校への入学・転学を認めないとの方針があるようだが、既に特認校に通学する兄弟がいる家庭など、困っている家庭もあるのではないか。
3.学校施設の改修について
小・中学校の校舎や体育館など、老朽化により雨漏り等の改修が必要な学校があるのではないか。改修は適切に行われているか。
映像を再生します
  • 江口 祥子 議員
1.環境政策について
(1)公共施設のLED化の進捗状況と今後の計画を伺う。
(2)プラスチックの資源循環を促し、循環経済への移行が期待されている。プラスチックごみの中でも、身近なペットボトルのリサイクル及びマイボトルの利用促進がごみ問題の解決に寄与すると思うが、市の考えを伺う。
(3)マイボトル運動の推進及び感染症や熱中症予防のため、ボトルディスペンサー型給水器を公共施設に設置できないか。
映像を再生します
  •   
第2 議案第45号 補償金返還請求の訴えの提起について(市長提出)
第3 予算議案第5号 令和4年度いちき串木野市一般会計補正予算(第5号)( 〃 )
映像を再生します
前のページに戻る