ナビゲーションを読み飛ばす

いちき串木野市議会映像配信

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和5年第1回定例会 令和5年3月3日(金)  本会議 一般質問
  • 東 育代 議員
1.ペット(犬・猫)との共生について
(1)ペットの飼養等の苦情と対応について現状を伺う。
(2)さくらねこ無料不妊手術事業について、積極的に取り組む考えはないか伺う。
(3)地域猫活動ボランティア育成と支援について伺う。
(4)ペット条例制定について伺う。
2.学校給食について
(1)学校給食における地元食材の利用促進について伺う。
 ①地元食材の活用状況と今後の計画
 ②米飯給食の拡充と牛乳提供のあり方
(2)学校現場での食育に関する授業について、現状を伺う。
映像を再生します
  • 原口 政敏 議員
1.水産業の活性化について
(1)島根県の水産技術センターが、高い水温でも生育することができる「ハイブリッド型わかめ」を開発し、養殖に成功している。本市においても、持続可能な水産業を活性化させるため、「ハイブリッド型わかめ」を調査し、今後に活かす必要があると思うが、市長の見解を伺う。
(2)新型コロナウイルス感染拡大等の影響により、燃油価格の高騰が継続している。漁業者の事業継続を支援するため、エンジン修理費等を補助することで、漁業者の経営改善・安定化にもつながると思うが如何か。
2.道徳教育について
全国で青少年による犯罪が多発している。これらは道徳教育にもつながると思うが、本市の道徳教育の推進状況について伺う。
映像を再生します
  • 中里 純人 議員
1.民生委員・児童委員について
(1)役割についての認識及び現状と課題について伺う。
(2)役割を周知するための情報発信と継続して引き受けていただくための取組について伺う。
(3)在宅福祉アドバイザーとの連携はとれているのか。ほかにも、どのようなアドバイスや支援が必要と考えるか。
(4)民生委員協力員制度について検討してはどうか。
(5)定数や区割りの見直しについて伺う。
(6)委員が決まっていない地区の解消について伺う。
(7)タブレットやICTの活用について伺う。
(8)公民館長との情報共有について伺う。
(9)活動費について伺う。
2.PTAについて
少子化や保護者の就労形態が変わってきているなかで、保護者の負担軽減やPTAの役割について、関係者との協議が必要ではないか。
映像を再生します
  • 吉留 良三 議員
1.学校再編と学校の働き方改革について
(1)学校再編について
 ①市民に対し、再編基本方針をしっかりと示すべきではないか。また、再編の進め方はどのように考えているか。
 ②ICTを活用した遠隔合同授業導入など、統廃合ありきではない選択肢も含め、検討すべきではないか。
(2)学校の働き方改革について
 ①部活動の地域移行の見通しと課題について伺う。
 ②ICT教育導入の現状と学力向上、業務軽減の成果はどのようか。
2.人口減少関連施策について
(1)大都市部からの移住希望が増えている現実、とりわけ若者の動向・価値観の変化をどのように考えているか。
(2)これまでの移住対策の成果と課題について伺う。
(3)移住を増やすためには、①空き家バンク制度の充実、②働く場所の確保、③移住者の支援組織の立ち上げなどが考えられるが、何を重点的に進めていく考えなのか。
映像を再生します
  • 竹之内 勉 議員
1.子育て世代に絞った移住・定住対策について
移住・定住対策で、ここ数年、転入超過の結果を出している先進事例がある。本市も検討の余地が大きいと考えるが、市長の考えを伺う。
2.冠岳地域の活性化の取組について
(1)冠嶽芸術文化村構想推進事業をどう総括し、今後にどのように生かしていくのか。
(2)旧冠岳小学校の体育館や校舎等の今後の活用に対する取組方針について伺う。
3.甑島島民の方々との交流促進について
(1)これまで行政として、甑島島民の方々との交流促進の取組、また航路存続のための取組として諸施策を行っているが、現状維持で良いと考えるか。また、民間の経済を含めた交流をどのように捉えているか。
(2)シーフードバザール広場を駐車場に活用できないか。
映像を再生します
前のページに戻る