ナビゲーションを読み飛ばす

いちき串木野市議会映像配信

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 西別府 治 議員
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1.コンパクトシティ+ネットワークの立地適正化計画について
(1)立地適正化計画の進捗状況について伺う。
(2)16地区の地域生活拠点と誘導区域の連携について伺う。
(3)立地適正化計画を活用した「まちづくり」戦略について伺う。
2.英語教育の推進について
(1)英語教育の現状について伺う。
(2)小学校学年別の「言語活動」の目指す方向について伺う。
(3)英検Jr.(オンライン版)を活用した学習ができないか伺う。
(4)中学校での英語学習状況の可視化について伺う。
(5)中学3年生を対象に英語4技能検定「GTEC」を導入できないか伺う。
(6)「使える英語」を目指す教育について伺う。
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1.地球温暖化防止活動と地域創生エネルギービジョンについて
(1)2019~2030のいちき串木野市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の取組状況と目標達成について伺う。
(2)2018~2027の地域創生エネルギービジョンの再生エネルギー等の中間報告について伺う。
(3)自治体排出量カルテによる部門・分野別の温室効果ガスの本市の傾向と経年変化について伺う。
2.脱炭素に向けた地方自治体の取組について
(1)改正地球温暖化対策推進法に追加された基本理念と自治体の再エネ導入目標について伺う。
(2)国内のゼロカーボンシティへの参加自治体数とその活動状況について伺う。
(3)地域脱炭素ロードマップの集中期間(2025年度まで)の本市の政策内容について伺う。
(4)気候危機や防災・減災に立ち向かうためにも、本市もゼロカーボンシティを目指すための政策について伺う。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
1.快適でうるおいのある水辺のにぎわいの創出について
(1)干潟の役割と進行する底泥の実態と改善について伺う。
(2)火力発電所で発生する石炭灰のリサイクル品「Hiビーズ」を活用した干潟改善モニタリング調査について伺う。
(3)激減するアサリの復活を目指す「ネット式」の自然増殖について伺う。
2.貴重な地域の観光資源を生かした取組について
(1)九州域の「海の駅」の現状と「いちきくしきの海の駅」認定について伺う。
(2)本市の大きな特色である「フィッシャリーナ」の施設充実と相乗効果による観光や経済の活性化について伺う。
(3)地方創生テレワーク交付金や推進事業のプロモーション、ビジネスマッチング等のプロジェクトの推進について伺う。
(4)来訪者へのリアルタイムな「自然環境・観光資源」の官民連携の情報発信と提供の在り方について伺う。
映像を再生します
  • 令和2年第6回定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
1.地方自治体のデジタル化の加速について
(1)「新しい生活様式」が求められる社会においてデジタル化の重要性が高まっていることについて伺う。
(2)第2次補正新型コロナウイルス感染症対応地方創生交付金で本市のデジタル関連政策の活用状況について伺う。
(3)デジタル社会を支える人材の育成と外部人材確保について伺う。
2.国・自治体のデジタル化システムの統一・標準化とマイナンバー普及率促進について
(1)個人情報保護とデータ利活用の効率性と利便性を向上させた「自治体情報セキュリティ」対策の見直しについて伺う。
(2)マイナンバーカードの普及による効果について伺う。
(3)今後のマイナンバーカードの健康保険証等多様な活用方法について伺う。
(4)カード未取得者への追加交付申請書の状況や本市のホームページの掲載の在り方について伺う。
(5)カード交付率向上と申請処理スピード化のために市民課窓口での顔写真無料撮影サービスの周知について伺う。
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
1.内水ハザードマップ作成と浸水対策について
(1)ハザードマップの必要性について伺う。
(2)マップ基本方針の検討による効果について伺う。
(3)浸水シミュレーションによる内水浸水想定について伺う。
(4)市道大原港線道路形状変更による具体策について伺う。
2.漁業集落排水事業の公営企業法適用について
(1)特別会計を取り巻く状況の変化と改革の必要性について伺う。
(2)地方公営企業法適用の目的について伺う。
(3)キャッシュフロー計算書による資金収支の状況について伺う。
3.コミュニティサイクルの導入について
(1)コンパクトシティ+ネットワーク構想との連携について伺う。
(2)自転車の公共交通との連携推進について伺う。
(3)まちづくりの観点からの駐輪場整備について伺う。
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
1. 既存ストック串木野新港を活用した着地型観光開発について
(1) 串木野新港の機能と実績について伺う。
(2) 地方港湾の今後の方向性について伺う。
(3) クルーズ船寄港による地域の活性化について伺う。
(4) 鹿児島港国際旅客船拠点形成港湾との連携について伺う。
2.コンパクトシティプラスネットワーク構想の立地適正化計画について
(1) 総合戦略2015での2040年の人口や高齢化の推計について伺う。
(2) 立地適正化計画の位置づけと策定目的について伺う。
(3) 本市の立地適正化の進捗状況について伺う。
(4) 「居住誘導区域」や「都市機能誘導区域」が設置されるが本市独自の区域設定について伺う。
(5) 目標年次や目標値の設定と計画の評価方法について伺う。
映像を再生します
前のページに戻る